どうも!こんにちは、トムソーヤ・ダンディのmabo(まぼ)です!
今回は、アフィリエイトブログで多く使われているワードプレスのアクセス解析(アクセスカウンター)について書いてみようと思います!
最高・最強のアクセス解析ツールも紹介しますので、ぜひご覧下さい!
WordPressのアクセス解析プラグインに求めるべき機能は?
当然のことながら、より多くの報酬を得るために、より多くのアクセスが必要なわけで、そうなると必然的に自分のアウトプットに対し諸々の分析が必要となってくるわけですよね。
そこで重宝するのがアクセス解析ツールです!
ツール全体で考えれば、googleが管理する解析ツールがいくつかあるのですが、今回はワードプレスのプラグインの話に絞っていきます。
そのワードプレスで使うアクセス解析プラグインはいくつもあり過ぎて正直どれがいいの!って思ったことありませんか?
僕はめっちゃあるんですよ。。。
それらをまとめて5選とか10選とかで紹介してくださっているブログ記事もあるのですが、正直一長一短があり過ぎて…なかなか選ぶのに苦労したことがあります。
その調査の中で整理した、解析に求める機能は以下の記事にまとめてありますので、気になる方は確認してみてください。
ワードプレス|アクセス数の確認方法は?使えるツールと分析ポイント!
挙げて見ると意外と色んな視点が出てくるもんですね!
【ダントツ最強】アクセス解析プラグインのおすすめは『JetPack』(日本語&無料)
僕がこれまで試してきたアクセス解析プラグインは10種類近くありました。
もちろん、それらには一長一短あるのですが、その全てを網羅するくらい僕のニーズにマッチしたドンピシャのプラグインを発見したんですよね!
それが、
JetPack by WordPress.com
というプラグインです!
勿論グーグル系のアクセス解析ツールを使うことは日常的にありますが、正直プラグインだけで言えば、僕の中で出会ったその日からこの1択しかありません。
無料版・有料版と別れていますが、日本語表示があり無料版でも十分すぎるほど役に立つツールです。
JetPackとは?無料版の設定方法や使い方解説!日本語の簡単設定も!
超オススメのアクセス解析プラグイン『Jetpack』って何がいいの?
では、具体的に何がいいのか、について紹介しておこうと思います。
日毎の総アクセス数の確認がしやすい
このように、グラフにて日・週・月・年別での表示が可能
見やすい!
ランキング形式で記事タイトルとアクセス数を見ることが出来る
各日付で、記事別のアクセスランキングを確認できる。
アクセスを集めるネタの傾向を分析すれば、今後の方向性の判断にも使えると思います。
カレンダー形式でアクセス数を目視できる
カレンダーの並びで一月分のアクセス数を一度に目視することが可能です。
曜日ごと、週ごとのアクセス傾向が比較できるためこれも、別視点での分析視野を身につけることが出来ます。
投稿数がカレンダー形式で表示できる
更新頻度などが目視的に判断できる。
サボり気味とか、自分でもあまり認知していないような実態に気づけるかも…(^_^;)
まとめ
他のアクセス解析プラグインでは、出来たりできなかったりすることがまとめてできます。
また、他のプラグインはワードプレス上で表示するためか、非常に見づらいことが多いです。
しかし、Jetpackにおいては専用ページを持っているため、非常に見やすい!
そして、分析において、
・同じデータを違う角度から比較できること
・各項目は各記事毎にも確認できること
と、分析の視点も多くて、改めて、アクセス解析で使うプラグインはこの一択だと認識できました。
あ、ここまでは、無料でできますからね。恐るべし...ですよね。
有料だとさらにできることの幅が広がるみたいですから、非常に気になっています。
有料版の優良情報があったら(笑)、また紹介させていただきますね!
”まぼ”が過去に試してみたアクセス解析プラグインの紹介!(こういう課題ありますよ~)
参考までに僕自身が、過去に試してみたアクセス解析プラグイン(アクセスカウンター)について紹介したいと思います!
おすすめ情報って、たくさんネット上に転がってますが、いいことばかり書かれているため、時にはこういった使ってみた結果、選択しなかったリストも共有したいと思います。
post-views
JetPackと同じような機能があるプラグインです。
今となっては、JetPackの方が使い勝手がいいですが、2018年はこれを使用していました。
当時はこのプラグインで日別・週別・年別のランキングを確認できたので重宝しておりました。
が、ある日突然、カウントしなくなり原因・対処法もわからず、JetPackに乗り換えました。
長らく更新がなかったプラグインでしたので、ワードプレスアップデートとの互換性の問題だったのかもしれません。
今現在は、新規追加で検索しても出てきません。
Post Views Counter
上で紹介したプラグインを再インストールするべく検索をかけたところ出てきたプラグインです。
そのため、同じような機能かと期待してインストールしてみましたが、カウントしたりしなかったりしました。。。
Slimstat Analytics
JetPackと同じような機能でワードプレス内にアクセス解析情報を表示します。
リアルタイムのアクセス数や日別推移、キーワードなど沢山の項目から表示項目をアレンジできること、選択項目や視点などはアクセス解析プラグインの中では優秀だと思います。
しかし、圧倒的に見づらい…
そして、カウントも安定していない印象なので、JetPack並みの扱いやすさがあれば、こちらを選択するかもしれないくらいのツールですね。
WP-PostViews
単純なアクセスカウンターという認識です。
ですが、これもカウントが安定しないことから使っていません。
Google Analyticator
グーグルアナリティクスとの紐付けで管理できるような謳い文句に思えたので、導入してみました。
解析結果表示が難しくて、どう扱えばいいのか簡単には分からず…です。
ただ、投稿記事一覧の中にアクセス数を表示できる機能があるため、記事一覧の中でおおよそのアクセス数が分かるのはありがたいですね。
これは、記事アップ後の総アクセス数です。
ただ、感覚的にはアクセスがカウントされていない時もありそうです。なのでおおよそですね。
アクセス解析プラグイン使用実績の総括
アクセス解析プラグインを使う上で重要視したいことは、やはり様々な条件と照らし合わせたアクセス数ですよね。
そのため、それらの条件設定やアウトプットデータの見やすさが非常に重要となってきます。
ワードプレス|アクセス数の確認方法は?使えるツールと分析ポイント!
その点から行けば、JetPackがいかに使えるツールかが分かります。
まあ、僕が敬遠したそれぞれのプラグインも深く理解すれば利点があるのかもしれませんので、僕自身のアップデートをしていく中で時折確認してみようと思います。
【最強】WordPress|アクセス解析プラグイン!『JetPack』まとめ
日本語表示があり、無料版でも十分に使えるアクセス解析プラグイン「JetPack」について、紹介しました!
有料版はさらに機能が拡張されるため、当然さらに深い分析ができるのだと思いますから、追々は試してみようと思っています。
とりあえずは、10個近くのアクセス解析プラグインを使用してきたからこそ、このプラグインの秀逸さをお伝えしたい一心でこの記事を書かせていただきました!
別で、登録や設定方法、使い方などについても記事追加していこうと思います!
で、最後にあれなんですが、
アクセス解析が重要とは言いつつも、最も重要なことはアクセスを稼ぐ方法をダイレクトに学ぶことですね。
確かな実力が付きさえすれば、細かな解析をするよりも遥かにアクセスを稼げると思います。
なので、あくまでプラグイン一つの手段だということを理解してウェブページをデザインしていってください!
ではまた!